日本カントリークラブ
会員権情報
| 正会員 | 平日会員(月~土) | 週日会員(月~金) | |
| 売希望 | 160万円 | 相談 90万円 | × |
| 買希望 | 100万円 | 相談 40万円 | -- |
| 名義書換料 | 66万円 | 66万円 | -- |
| 入会預託金 | -- | -- | -- |
| 年会費 | 66,000円 | 42,350円 | -- |
| 経営会社名 | 日本産業株式会社 | ||
|---|---|---|---|
| 所在地 | 埼玉県入間郡越生町大谷138 地図 | ||
| 代表者 | 島津 佳弘 | ||
| 開場日 | 昭和 45年 | ||
| TEL | 049-292-3331 | ||
| FAX | 049-292-5354 | ||
| 交通 | 関越自動車道・鶴ヶ島ICより13km 関越自動車道・坂戸西スマートICから約10km 東武東上線・坂戸駅下車 | ||
| 定休日 | 毎週月曜日(臨時営業有) | ||
| 公式HP | http://www.nipponcc.co.jp/ | ||
| クラブバス | 坂戸駅北口より土日祝5本、平日4本(セルフデーは運行なし) | ||
コース情報
| ホール数 | 18 H | パー | P72 |
|---|---|---|---|
| 全長 | 6529Y | コースレート | 71.3 |
| 練習場 | 練習場 200Y 12打席 アプローチ・バンカー・パッティンググリーン | コースタイプ | 丘陵 |
| 系列コース | -- | 加盟 | JGA・KGA |
| コース設計 | 富澤 誠造 | クレジット | あり |
| 会員数 | 1026名(正)・60名(平) | ||
| プレースタイル | 全組キャディ付で5人乗り乗用カート使用。1組4人が原則。ツーサム不可。 | ||
入会条件
・原則として年齢30歳以上
・紹介者 正会員1名
・原則として面接有
・女性の入会は、問合せ
・法人←→個人
ゴルフ場解説
昭和45年7月の開場。経営は日本産業(株)。同社は昭和21年創立の電気通信工事の大手で東証第1部上場会社。ケーブル施設、ネットワークシステムで事業を拡大、NTTを主体に官公庁などからの受注が多い。コースはこれらの事業関係の後押しもあって、完成させた。
正会員の約半数が法人会員で会員層は全体的に質がよい。
富沢誠造氏の設計により秩父連山や関東平野を一望できる眺めの中に雄大なスケールで造られている。
丘陵地でありながらホールによっては林間風ムードもあり、自然を楽しみながらラウンドできる。雄大な丘陵コースのアウトコースと、自然の地形を生かした森林コースのインコースとでは全く違った表情を見せ、変化に富んだプレーが楽しめる。
会員を大切にする運営
・メンバータイムの確保(フリー枠)
・充実したクラブ開催競技(年間63回)
・乗用カートナビ付の採用(5人乗り乗用カート55台・乗り入れカート5台)
・メンバー向け情報提供の充実(会員サイトに情報をタイムリーに提供)
ビジター申込み
| 曜日 | 予約先 | 予約期間 | その他 |
|---|---|---|---|
| 平日 | フロント | 前月の1日 | 予約制。Mの紹介で可。予約はMが申込む。予約金不要。 |
| 土曜 | フロント | 前月の1日 | M1名で1組同伴可。他は平と同じ。 |
| 日曜祝日 | フロント | 10日前 | M1名で1組同伴可。他は平と同じ。 |
| コンペ | フロント | 前月の1日 | Mの同伴または紹介で可。平に限る。 |
埼玉県のその他のゴルフ会員権相場





