飯能パークカントリークラブ
会員権情報
コース情報
入会条件
・原則として年齢25才以上 ・日本国籍者 ・会員1名の推薦 ・女性→女性 ・法人←→法人
ゴルフ場解説
三菱系の日本郵船出身だった斉藤吾一氏が、オイルショックがようやく落ち着いた昭和53年7月、グループの協力を得て完成させた。会員募集には三菱商事が窓口になり、傘下20余社がバックアップ。それでもあまり三菱関係者に偏らないようにと、全体の45パーセントに抑えた。役員も三菱関連企業トップクラスの重鎮が、ずらりと顔をそろえていた。クラブの品位がどことなく高いのも、入会条件が厳しかった(当時=現在は緩和)せいもある。系列コースには、60年9月に開場した武蔵松山カントリークラブがある。 山裾を切り拓いて造られた丘陵コース。自然の地形を生かした設計で全体的に適度なアンジュレーションがあるため、戦略性の高いレイアウトとなっている。樹木でセパレートされたコースは四季折々の景色を楽しみながらプレーができ、ゴルフの醍醐味を味わえる。コースは樹齢70年以上の樹木でセパレートされている。 交通は、圏央道・青梅インターや日高狭山インターも利用でき便利になった。
ビジター申込み
最終更新日:1970年01月01日
お使いのブラウザはcanvasに対応していません。
埼玉県のゴルフ会員権相場一覧はこちら