川越グリーンクロス
会員権情報
正会員 | 平日会員(月~土) | 週日会員(月~金) | |
売希望 | 充当相談 70万円 | × | × |
買希望 | 充当 43万円 | -- | -- |
名義書換料 | 22万円 | -- | -- |
入会預託金 | -- | -- | -- |
年会費 | 33,000円 | -- | -- |
経営会社名 | PGMプロパティーズ株式会社 | ||
---|---|---|---|
所在地 | 埼玉県川越市古谷本郷865-1 地図 | ||
代表者 | 田中 耕太郎 | ||
開場日 | 昭和 42年 | ||
TEL | 049-236-1211 | ||
FAX | 049-235-6666 | ||
交通 | 関越自動車道・川越ICより15km JR埼京線・南古谷駅下車 | ||
定休日 | 12/31 1/1 | ||
公式HP | http://www.pacificgolf.co.jp/kawagoe/index.asp | ||
クラブバス | 南古谷駅から運行 |
コース情報
ホール数 | 27 H | パー | P107 |
---|---|---|---|
全長 | 9336Y | コースレート | 南中:69.4 中北:68.7 北南:69.0 |
練習場 | 150Y 15打席 | コースタイプ | 河川敷 |
系列コース | 富貴GC 岡部チサンCC 飯能くすの樹CC 他PGMグループG場 | 加盟 | JGA・KGA・NGK |
コース設計 | 東急建設 | クレジット | あり |
会員数 | 2461名(正) | ||
プレースタイル | キャディ付かセルフの選択制。乗用カート使用。1組4人が原則。ツーサムは状況により。 |
入会条件
・日本国籍者
・正会員の1名の推薦
・ゴルフ場にて面談あり、同伴プレー有
・男性←→女性
・法人←→個人
ゴルフ場解説
ゴルフ場を創設したのが京信産業。経営が行き詰まったあと、51年に金融関係のアイチに移った。バブル崩壊後、そのアイチも倒産。以後は地産グループの傘下に入った。現在の経営は㈱モーリインターナショナル。都心から比較的近く、足の便もよいところからひところはこれが逆にネックになり、スタート予約の取りづらい頃もあった。系列は地産直営の国内16とフランスにもあるが、第3セクター方式で開設されたきぬがわ高原CCも含まれる。チサンが平成14年8月に会社更生法申請、現在はPGMグループ傘下。
河川敷とはいえ、適度の起伏や林があり戦略性は高い。南コースは池越えのパー3ホール、クリークやハザードが利いているパー4ホールとパー5ホールがあり、正確さが必要。中コースは林間のホールが難しい。パー3が3、パー4が3、パー5ホール3が組み合わされているので、無理な攻め方は禁物。北コースは2,3,4番の林間、池をあしらったホールの攻略で風に注意。
ビジター申込み
曜日 | 予約先 | 予約期間 | その他 |
---|---|---|---|
平日 | 予約専用電話 | 2ヶ月前の1日から | 予約制。だれでもプレーできる。 |
土曜 | M専用電話 | -- | 予約制。Mの同伴を要す。Mが申込む。 |
日曜祝日 | M専用電話 | -- | 予約制。Mの同伴を要す。Mが申込む。 |
コンペ | 平専用電話 | 2ヶ月前の1日から | 平組数に制限なし。土・日・祝3組までで、1組にM1名の同伴を要す。 |
埼玉県のその他のゴルフ会員権相場