- 2020/12/28
- 房総カントリークラブ(千葉)名義書換料改定についてのご案内
同クラブでは、名義書換料を下記のとおり改定します。
記
①実施・・・令和3年1月日より
※名義書換料減額キャンペーンは当初の予定通り令和2年12月31日を以って終了。
②名義書換料
【改定前】名義書換料(一般) 500,000円(税別)
【改定後】名義書換料(一般) 1,000,000円(税別)
記
①実施・・・令和3年1月日より
※名義書換料減額キャンペーンは当初の予定通り令和2年12月31日を以って終了。
②名義書換料
【改定前】名義書換料(一般) 500,000円(税別)
【改定後】名義書換料(一般) 1,000,000円(税別)
- 2020/12/28
- 富士宮ゴルフクラブ(静岡)名義書換料改定についてのご案内
同クラブでは、名義書換料を下記のとおり改定します。
記
①実施・・・令和3年1月1日より
※特別名義書換料での受付は当初の予定通り令和2年12月31日を以って終了
②名義書換料
【改定前】 【改定後】
正会員 300,000円(税別) → 500,000円(税別)
平日会員 200,000円(税別) → 300,000円(税別)
週日会員 100,000円(税別) → 300,000円(税別)
H3正会員 600,000円(税別) → 1,000,000円(税別)
※M1会員・M3会員は特別名義書換料を適用していないので変更なし
記
①実施・・・令和3年1月1日より
※特別名義書換料での受付は当初の予定通り令和2年12月31日を以って終了
②名義書換料
【改定前】 【改定後】
正会員 300,000円(税別) → 500,000円(税別)
平日会員 200,000円(税別) → 300,000円(税別)
週日会員 100,000円(税別) → 300,000円(税別)
H3正会員 600,000円(税別) → 1,000,000円(税別)
※M1会員・M3会員は特別名義書換料を適用していないので変更なし
- 2020/12/25
- 大相模カントリークラブ(神奈川)名義書換料改定について
同クラブでは、名義書換料を下記のとおり改定します。(クラブ情報はこちらへ)
記
①実施・・・令和3年1月1日より
※名義書換停止は継続する。尚、名義書換停止中でも相続・贈与・同一法人内の書換は受け付けている
が、1月1日からは下記の料金に改定する。
②令和3年1月1日からの名義書換料
正会員 名義書換料2,000,000円(税別)入会保証金 500,000円
平日会員 名義書換料 500,000円(税別)入会保証金 500,000円
相続・贈与 名義書換料 500,000円(税別)入会保証金は免除
同一法人内 名義書換料 500,000円(税別)入会保証金 500,000円
記
①実施・・・令和3年1月1日より
※名義書換停止は継続する。尚、名義書換停止中でも相続・贈与・同一法人内の書換は受け付けている
が、1月1日からは下記の料金に改定する。
②令和3年1月1日からの名義書換料
正会員 名義書換料2,000,000円(税別)入会保証金 500,000円
平日会員 名義書換料 500,000円(税別)入会保証金 500,000円
相続・贈与 名義書換料 500,000円(税別)入会保証金は免除
同一法人内 名義書換料 500,000円(税別)入会保証金 500,000円
- 2020/12/25
- 隨縁軽井沢ナインハンドレット倶楽部名義書換料減額期間延長についてのご案内
同倶楽部では、名義書換料の減額期間を下記のとおり延長します。
記
①名義書換料の減額期間
令和3年12月31日まで(令和2年12月31日までとしていた減額期間を1年間延長)
②名義書換料
【通常料金】 【減額料金】
正会員 1,000,000円(税別) → 350,000円(税別)
平日会員 300,000円(税別) → 200,000円(税別)
週日会員 250,000円(税別) → 150,000円(税別)
エリア会員 250,000円(税別) → 150,000円(税別)
※同一法人内は各半額とする。[例]正会員の同一法人内は175,000円(税別)
※一親等内相続・贈与は書換手数料のみ50,000円(税別)とする。
記
①名義書換料の減額期間
令和3年12月31日まで(令和2年12月31日までとしていた減額期間を1年間延長)
②名義書換料
【通常料金】 【減額料金】
正会員 1,000,000円(税別) → 350,000円(税別)
平日会員 300,000円(税別) → 200,000円(税別)
週日会員 250,000円(税別) → 150,000円(税別)
エリア会員 250,000円(税別) → 150,000円(税別)
※同一法人内は各半額とする。[例]正会員の同一法人内は175,000円(税別)
※一親等内相続・贈与は書換手数料のみ50,000円(税別)とする。
- 2020/12/25
- JGMベルエアゴルフクラブ(群馬)名義書換の料半額キャンペーン期間延長についてのご案内
同クラブでは、名義書換の料半額キャンペーン期間を下記のとおり延長します。(ゴルフ情報はこちらへ)
記
①キャンペーン期間
令和3年12月31日まで
※令和2年12月31日までとしていたキャンペーン期間を1年間延長
②名義書換料
【通常料金】 【キャンペーン料金】
正会員 一般譲渡(個人・法人) 200,000円(税別)→ 100,000円(税別)
死亡相続(三親等内) 50,000円(税別)→ 25,000円(税別)
生前贈与(三親等内) 70,000円(税別)→ 35,000円(税別)
法人記名者変更 50,000円(税別)→ 25,000円(税別)
平日会員 一般譲渡(個人・法人) 50,000円(税別)→ 25,000円(税別)
死亡相続(三親等内) 25,000円(税別)→ 12,500円(税別)
生前贈与(三親等内) 35,000円(税別)→ 17,500円(税別)
法人記名者変更 25,000円(税別)→ 12,500円(税別)
記
①キャンペーン期間
令和3年12月31日まで
※令和2年12月31日までとしていたキャンペーン期間を1年間延長
②名義書換料
【通常料金】 【キャンペーン料金】
正会員 一般譲渡(個人・法人) 200,000円(税別)→ 100,000円(税別)
死亡相続(三親等内) 50,000円(税別)→ 25,000円(税別)
生前贈与(三親等内) 70,000円(税別)→ 35,000円(税別)
法人記名者変更 50,000円(税別)→ 25,000円(税別)
平日会員 一般譲渡(個人・法人) 50,000円(税別)→ 25,000円(税別)
死亡相続(三親等内) 25,000円(税別)→ 12,500円(税別)
生前贈与(三親等内) 35,000円(税別)→ 17,500円(税別)
法人記名者変更 25,000円(税別)→ 12,500円(税別)
- 2020/12/25
- 入間カントリー倶楽部(埼玉)正会員募集及び預託金充当制度継続について
同倶楽部では、正会員募集及び預託金充当制度を下記のとおり継続します。(ゴルフ情報はこちらへ)
記
①2021年度正会員募集の内容
●募集期間:令和3年1月1日から同年12月30日まで
※申込定員50口に達し次第締切とする。
※募集中においても名義書換は停止しない。
●募集人員:50名(個人正会員及び法人会員)
●募集金額:正会員 1,000,000円(税別)
[内訳]入会登録料:700,000円(税別) 預託金:300,000円(税別)
※入会登録料は返還しない。
※預託金は10年据置とし、据置期間満了後、請求のあった場合3年後に返還する。
※会員資格は所定の手続きを経た上で、他に譲渡することができる。
●2名以上での同時入会割引
家族や友人等、2名以上での同時入会する場合は1口あたり100,000円割引する。
正会員 900,000円(税別)
[内訳]入会登録料:600,000円(税別) 預託金:300,000円(税別)
●年会費
正会員:50,000円(税別)
※令和3年度(令和2年10月~令和3年9月)は期間按分割とする。
●入会資格
・年齢満20歳以上であること。
・同倶楽部在籍会員の推薦がある方。但し、同倶楽部ではコースにて面接を実施している為、推薦者がいなく
ても審査を受け付ける。
・暴力団ならびにその関係者でないこと。
②名義書換料への預託金充当制度について
同倶楽部では、名義書換において預託金(会員資格保証書額面)より名義書換料の全額又は一部を充当できる制
度を継続して実施しています。充当できる預託金額は最小額面30万円を残した部分までとし、不足分及び消費
税は現金支払いとなります。証書額面を確認の上、預託金を有効活用した名義書換をお勧めします。
記
①2021年度正会員募集の内容
●募集期間:令和3年1月1日から同年12月30日まで
※申込定員50口に達し次第締切とする。
※募集中においても名義書換は停止しない。
●募集人員:50名(個人正会員及び法人会員)
●募集金額:正会員 1,000,000円(税別)
[内訳]入会登録料:700,000円(税別) 預託金:300,000円(税別)
※入会登録料は返還しない。
※預託金は10年据置とし、据置期間満了後、請求のあった場合3年後に返還する。
※会員資格は所定の手続きを経た上で、他に譲渡することができる。
●2名以上での同時入会割引
家族や友人等、2名以上での同時入会する場合は1口あたり100,000円割引する。
正会員 900,000円(税別)
[内訳]入会登録料:600,000円(税別) 預託金:300,000円(税別)
●年会費
正会員:50,000円(税別)
※令和3年度(令和2年10月~令和3年9月)は期間按分割とする。
●入会資格
・年齢満20歳以上であること。
・同倶楽部在籍会員の推薦がある方。但し、同倶楽部ではコースにて面接を実施している為、推薦者がいなく
ても審査を受け付ける。
・暴力団ならびにその関係者でないこと。
②名義書換料への預託金充当制度について
同倶楽部では、名義書換において預託金(会員資格保証書額面)より名義書換料の全額又は一部を充当できる制
度を継続して実施しています。充当できる預託金額は最小額面30万円を残した部分までとし、不足分及び消費
税は現金支払いとなります。証書額面を確認の上、預託金を有効活用した名義書換をお勧めします。
- 2020/12/24
- 日本企業経営の海外G場、38コースで4年振りに減少!
・新規の開場・取得なし、米国の4コースが売却・撤退
・新型コロナの影響で日本人客多いリゾートG場は苦戦
・計画中のハイフォンサクラ(ベトナム)は工事を延期
日本企業経営の海外ゴルフ場は、1988年の調査開始から30年の間に、バブル景気によってその数が急し、
1995年には269コースになり、その後バブル崩壊によって激減した。
・新型コロナの影響で日本人客多いリゾートG場は苦戦
・計画中のハイフォンサクラ(ベトナム)は工事を延期
日本企業経営の海外ゴルフ場は、1988年の調査開始から30年の間に、バブル景気によってその数が急し、
1995年には269コースになり、その後バブル崩壊によって激減した。
- 2020/12/24
- アジア下館カントリー俱楽部名義書換料の減額期間延長についてのご案内
同倶楽部では、名義書換料の減額期間を下記のとおり延長します。
記
①:令和3年12月31日まで
※令和2年12月31日までとしていた減額期間を1年間延長
②名義書換料
【通常料金】 【減額料金】
正会員 600,000円(税込) → 100,000円(税別)
平日会員 300,000円(税込) → 60,000円(税別)
週日会員 250,000円(税込) → 60,000円(税別)
記
①:令和3年12月31日まで
※令和2年12月31日までとしていた減額期間を1年間延長
②名義書換料
【通常料金】 【減額料金】
正会員 600,000円(税込) → 100,000円(税別)
平日会員 300,000円(税込) → 60,000円(税別)
週日会員 250,000円(税込) → 60,000円(税別)
- 2020/12/24
- アジア取手カントリー俱楽部名義書換料の減額期間延長についてのご案内
同倶楽部では、名義書換料の減額期間を下記のとおり延長します。
記
①:令和3年12月31日まで
※令和2年12月31日までとしていた減額期間を1年間延長
②名義書換料
【通常料金】 【減額料金】
正会員 300,000円(税込) → 100,000円(税別)
平日会員 150,000円(税込) → 60,000円(税別)
記
①:令和3年12月31日まで
※令和2年12月31日までとしていた減額期間を1年間延長
②名義書換料
【通常料金】 【減額料金】
正会員 300,000円(税込) → 100,000円(税別)
平日会員 150,000円(税込) → 60,000円(税別)
- 2020/12/21
- Withコロナ時代も、ゴルフを始める人は増加!
・回答の半数以上は何らかの形で新型コロナ影響あり
・ゴルフの価値が見直されるも、継続障害要因浮彫り
・GDO、今年の新規ゴルファーに始めた理由を調査
〝屋外スポーツなので感染リスクが低いと思った〟29.8%
〝ゴルフはソーシャルディスタンスを保てるスポーツだと思った。18・2%、
〝自粛生活などによるストレス解消・心のリフレッシュのため〟17・1%
〝新型コロナで今までのレジャー・アクティビティができなくなり、ゴルフにシフトした〟11.0%
・ゴルフの価値が見直されるも、継続障害要因浮彫り
・GDO、今年の新規ゴルファーに始めた理由を調査
〝屋外スポーツなので感染リスクが低いと思った〟29.8%
〝ゴルフはソーシャルディスタンスを保てるスポーツだと思った。18・2%、
〝自粛生活などによるストレス解消・心のリフレッシュのため〟17・1%
〝新型コロナで今までのレジャー・アクティビティができなくなり、ゴルフにシフトした〟11.0%